Mar
27
【増席しました】Classi Angular Night #2
Angular日本ユーザー会との共催でお届けします
Organizing : Classi株式会社
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT発表枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
第二回、Classi Angular Night を開催します!
本イベントでは、Angularのプラクティス活用事例、Tipsなどを共有できればと思っています。
当日は、懇親会も予定しております。ビールや軽食もご用意してますので、「こんな使い方をしている」「こういうことをやりたいんだけどどうしたら良いんだろう」「こういう課題があって、、」など、わいわい懇親しましょう。
Angular日本ユーザー会にも協力いただきながら、Angularを使っている方と知見を共有する場として、Angularコミュニティを盛り上げていけたら嬉しいです。
下記内容に当てはまる方のご参加をお待ちしております。
- Angularを使っている
- チュートリアルはやったけどそれで終わっちゃった
- ReactやVue.jsを触っているけどAngularにも興味がある
- Angularをやっている人と繋がりたい
- Angularの事例/Tipsを共有したい
共催
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
18:50~ | 受付開始 | |
19:15~ | Angular Way をまっすぐ歩くために(仮) | 笠原 渉 (Classi) |
19:30~ | テストカバレッジ100%のプロジェクトで体感した、テストのメリット | 原 悠人 (Classi) |
19:45~ | Angular初心者からのネクストステップ(仮) | lacoさん |
20:00~ | NgRxは入れるだけでいいのか? 発生する懸念と考えられるアーキテクチャ | 奥野 賢太郎さん |
20:15~ | LT枠① | |
20:25~ | LT枠② | |
20:40~ | 懇親会 | |
~21:30 | 終了 |
※スピーカーのタイトル、LT枠の順番は、確定次第ご案内いたします。
スピーカープロフィール
笠原 渉(Classi)
2017年にClassi 株式会社に入社。フロントエンドエンジニア。 最近は Angular を使ったアプリケーション開発に携わっている。
原 悠人(Classi)
Classi株式会社2019年新卒内定者。ソフトウェアエンジニアの仕事に興味を持ち、インターンやアルバイトで開発経験を積む。2019年2月から内定者アルバイトとしてClassiに入社し、フロントエンドエンジニアとしてAngularを用いたリプレイスプロジェクトなどに携わっている。
lacoさん
2019年2月より、Classiにフロントエンドの技術アドバイザーとしてジョイン。 オープンコミュニティを愛するフロントエンド開発者。Google Developers Expert for Angularとして、Angular日本ユーザー会の代表も務めている。 最近興味のある技術はAngular、TypeScript、GraphQLなど。OSSへのコントリビューションやドキュメント翻訳、ブログ、登壇、イベントの主催など、多方面でコミュニティのための活動をおこなっている。
奥野 賢太郎さん
クレスウェア代表、Angular日本ユーザー会副オーガナイザ。音楽業界、フロントエンド・エンジニアを経て独立。 TypeScriptを用いた大規模なWebアプリケーション開発案件に複数携わり、DDDやCQRSといった設計手法を得意とする。 講演や執筆など多数。
会場
freee株式会社
〒141-0031 東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル 9F
https://corp.freee.co.jp/company/
※注)19時以降は受付が閉まってしまうため、オフィスビルの横にあるセブンイレブンの通用口からお入りください。
受付方法
connpassの受付番号もしくは、ユーザ名を教えてください。
ご留意事項
- 本イベントは原則としてエンジニアの方を対象としております。エンジニア以外の職種の方はご入場をお断りする場合がございます。
- 写真・動画は、主催者及び関係者の広報手段、SNS、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供することがあります。
- 本イベントの参加者の皆様から頂いた名刺、アンケートの回答結果等の個人情報は、 今後のイベントのご案内等のために利用させて頂く場合がございます。
- 食事のみを目的とするご来場はご遠慮くださいませ。
- 参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります。予めご了承ください。